video

Parisienne People

ネットで調べてみたけれど、スイスのタバコメーカー F.J.Burrusの商品“Parisienne”のCM、という以外にはわかりません。スイスの映画館で放映されたものらしいけど、映画始まる前にタバコのCMなんて見たくないよねータバコ吸いたくなっちゃうもんね。しかしど…

These Boots

今年のバレンタインデーに独りで行ったアキ・カウリスマキの特集上映が、現時点までの私の人生で最高の映画体験だから、それについてこの場に書かなかったことは悔やまれるけれど、今から書くとしたらやはり少し形を変え(整え)なければいけないわけで、そ…

Too Much Time

運動のあとに初対面の人からもらったトマトを齧ったら夏の味がした。昼寝も寝苦しいぐらいの暑さは外にいれば爽やかだけど室内にいると重くてだるい。なので、爽やかな曲を。音も映像も粗いし最後切れちゃうけど、何よりそもそもの演出がユルい。Too Much Ti…

Robert Frank “The Americans”

この写真集はなかなか手に入らないですものね。

Fairytale of New York

休みなく仕事で、久しく逢わず恋しいはずの人にイラついてばかりいるクリスマスだが、フレッソンのケーキは死ぬほど旨い、なんて酷い文。だけど今はこれが精一杯の日記。あとはこれ↓を載せるぐらいしか(ぶつっと切れるのが難だけど)。 ちなみにフレッソン…

Soledad

Soledad/MANO NEGRA このヴァージョンはたぶん、フランスのコンピCDにしか入ってないと思うんですがすごく好き。アルバムヴァージョンももちろん大好き。これは公式PVではなく、どなたかが曲に合わせてディズニーの短編アニメを編集したみたいです。使用さ…

I don't want to grow up

先日ここで、ジム・ジャームッシュ監督について「結構PVを撮ってるようですが、」と書いた手前、もう一つくらい載せないといかんと思い、これを選びました。泣きメロだし。Tom Waits“I don't want to grow up” Directed by Jim Jarmusch 小さなステージで小…

Raymond Crowe“A Wonderful World”

二十歳前の頃に落語にハマったことがあって、それに伴ってラーメンズやイッセー尾形なども好きになっていった。舞台装置ナシで「体ひとつで表現する」ということと、「舞台が持つ一回性」に惹きつけられたんだと思う。それとどちらが先だったか覚えてないけ…

Steady, As She Goes

私これでもね、過去を顧みて反省したりもするんです。たとえばここで書いてる文とか、だいぶ前に書いた映画の感想とか引っ張り出して読んでみて、やはり私は寝ている間に見る夢に興味があるというか、引っかかってるなあとか、気づいたりするとかそういうこ…

Burning Lights

これを忘れていましたね。フォトライフの名前の由来はこの曲です。 アキ・カウリスマキ監督『コントラクト・キラー』のワンシーン。 この曲と、同じくジョー・ストラマーによるエンディングテーマの2曲入りサントラ7吋が、フィンランドのみの製作で発売され…

Concrete Jungle

地下鉄の駅から地上に上がったときに感じる焦げるような暑さ(熱さ)は都会特有のもので、それに慣れない田舎者の私は、いつも少し歩いただけで消耗してしまう。昨日も同様だったので、某ヒルズにある某インテリアショップが運営するカフェで、ランチと一緒…

Rainin' in paradise

私は文章を書こうとすると暗く不穏なものになる傾向が大いにあり、でも最近は穏やかに楽しく過ごせているので、書いたのがほんの数日前でも、自分の文をここに載せる気になれない。別に浮き沈みが激しいわけではなくて、たった今でも何か書き始めたらきっと…

Within a mile

日々に追われて何も吸収できずにいるから、何の言葉も湧き出ては来ないし、何も欲しいと思わない。なんて、四半世紀近くを生きてきて、巧くなったのは言い訳だけか。 一人でビールを飲んでいた店でかかっていたのは、コステロの“Alison”。“ I know this worl…

ブログタイトルの事

タイトルはいとも簡単に決まった。最初から既存の題名にしようと思っていたのは、内容が定まっていなかったせいだった。大学生の時分、規模が小さくとも「論文」とされるものならば必ず、本文を書くより先に題目を決定して提出することを強いられたが、それ…

 FEIST

カーレディオから聞こえてきた声を一瞬、ジェーン・バーキンかと誤認しかけた*1。彼女はカナダの歌手で、ファイストというらしい。私が聴いた“1 2 3 4”という曲は、アコギにピアノにバンジョーにラッパも入ってラララコーラスにハンドクラップで・・・と兎に…